Daily Cargo 編集長のこの1本!

EBIT3%減、「オムニショアが鍵」DHLグループ<1~3月期決算>

Daily Cargo  2024年5月9日掲載


DHLグループが7日発表した2024年1~3月期(第1四半期)連結決算で、EBITは前年同期比19.8%減の13億1400万ユーロ(2181億円、1ユーロ=166円換算)だった。エクスプレスとフォワーディング部門の大幅な減益が続いており、フォワーディングでは海上、航空貨物取扱量ともプラスに転じているが売上高は大幅減の状況。景気は下期以降に回復する見通しとして、EBIT目標は24年通期が60億~66億ユーロ、中期目標の26年通期が75億~85億ユーロで変更なし。一方、生産拠点を消費市場近くに移転する「オムニショアリング」の動向が鍵を握るとした。

トビアス・マイヤー最高経営責任者(CEO)は、「世界貿易のモメンタムが低調な時期が異例の長さで続いているが、一貫して生産能力とコスト管理に注力している。一方でさらなる成長の可能性も感じている。オムニショアリングやeコマース・ソリューションに対する需要は依然として高く、顧客は持続可能なロジスティクスに対する意識を高めている。課題は山積みだが、24年はチャンスの年だ」などと述べた。また、メラニー・クライス最高財務責任者(CFO)は、自社メディアでのインタビューで、世界の接続性についての自社調査も踏まえ、「グローバリゼーションは 22年に過去最高に達し、23年もそのレベルに留まった。しかし、グローバリゼーションは変化しつつある。キーワードはオムニショアリングだ。企業や国は依存関係を減らし、リスクを分散したいと考えている。サプライチェーンは回復力を高めているが、その結果、より複雑でもある」などと述べた。

24年1~3月期決算の主要部門の売上高とEBITは表を参照。純利益は18.4%減の7億4300万ユーロだった。主なセグメントをみると、エクスプレス部門で、国際エクスプレスの配送時間指定サービス(タイム・デフィニット・インターナショナル=TDI)の1日当たりの実績は、取扱量が1.2%減の105万個、売上高が4.2%減の7250万ユーロ。地域別売上高は、欧州2.1%減の27億5600万ユーロ、米州4.9%減の14億ユーロ、アジア太平洋地域(APAC)8.9%減の19億6100万ユーロ、MEA(中東・アフリカ)4.7%減の3億6100万ユーロだった。

グローバルフォワーディング(GF)/フレート部門のうち、GFの売上高は19.8%減の33億3300万ユーロ。主な内訳は、航空16.2%減の14億4500万ユーロ、海上25.3%減の13億200万ユーロ。貨物取扱量は、航空5.1%増の43万5000トン、海上6.6%増の77万7000TEU。サプライチェーン部門の売上高を主な地域別にみると、EMEA(欧州・中東・アフリカ)は3.2%増の18億8700万ユーロ、米州8.6%増の18億300万ユーロ、APAC2.7%増の6億4900万ユーロだった。


国際物流のニュースを毎日お届け!
⇒ http://www.daily-cargo.com/

Daily Cargo 編集長のこの1本!

当社へのお問い合わせはこちら