セミナー講座カレンダー
  • セミナー・講座の開催予定は、変更の可能性がございます。変更の際は、参加申込者に個別にご連絡申し上げます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
【物流センター編】国交省の中長期計画(2030年)で物流業のやるべき事 4:00 PM
【物流センター編】国交省の中長期計画(2030年)で物流業のやるべき事
4月15日 @ 4:00 PM – 5:00 PM
<物流センター編> 政府の発表した2030年に向けた中長期計画を読み解くと、3PL事業者として、やるべきことが明確になります。これからの5年間は生き残るために、収益の大幅アップを実現する!社員の所得を大幅アップする!コンプライアンスを順守する体制の構築を実現する!そのためには、サービス料金のメニュー化と、現行サービス料金の見直しを行い、値上げを実現する必要があります。当然ですが、実現するためには、自社がどのような取り組みを実施しているか、明確な説明が不可欠となります。自社の努力なくして、荷主の納得は得られません。当セミナーではそのためにやるべきことが何かを検証しましょう。 ≪こんな方に是非、聞いていただきたい≫ 社員の給与を上げたいが、値上げの原資をどう獲得するべきか。 そのためには、まず、何をやるべきか、何から手を付けたらよいか。 やることがいっぱいで、どのテーマを、どの順番で手を付ければよいか。 コンプライアンスを守るには、どうすればよいのかわからない。 2030年までの具体的なロードマップが描けない。 開催日 2025年4月15日(火) 開催時間 16:00~17:00 会場 オンライン(Zoomセミナー) 主催 国際物流総合研究所 申込締切日 2025年4月14日(月)17:00 参加費(税抜) 5,000円 /1名様 定員 100名 プログラム 16:00 ~ 17:00 講演 「【物流センター編】国交省の中長期計画(2030年)で物流業のやるべき事」 ~2030年までに、生き残りをかけた戦いが始まる~…
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
セミナー・講座に関するお問い合わせはこちら