5月6日に「緊急事態宣言が解除される」という予測でしたが、残念ながら、「延長戦」に入ってしまいました。
「新型コロナウイルス」問題は、とどまることのない状況が続いており、「感染者と死者数」の大幅増が連日報道されています。
この「ILR&S-News」の今号が<500号>です。
突然ですが、すべての日本人に問います。「『あおり運転』をしたことがありますか?」。そして、「されたことは有りますか?」
この原稿を書いている時点で,我が国における「新型コロナウィルス感染者数」は242人、 亡くなった方5人(別途、「ダイアモンド・プリンセス号」での感染者705人、亡くなった方6人)と報じられています。
1年前に、「職人技」を取り上げ、そのなかで「畳屋さん」のことを書きました。
今読んでいる小説ですが、「紙発行の新聞社を買収して、すべてネットニュースに移行する」という、新聞社買収の葛藤劇です。
101歳を迎えたアメリカ女性が「長寿の秘訣は?」と聞かれて、「たくさんお酒を飲むことです」と答えたそうです。
年があらたまり「西暦2020年」となりました。今年もよろしくお願いいたします。
全国の小中高校などで起きるいじめのうち、命の危険にも結びつく「重大事態」が急増している。
前号にて特定技能外国人雇用について考えましたが
前号で、2025年度問題について検討
兵站(へいたん)とは軍事用語であって、簡単に言えば
現在、セミナーはありません